2012年02月25日に投稿

[jQuery]FC2ブログでページャーを自作する

FC2ブログにはいくつかのテンプレートタグが用意されていますが、ページ数を指定してページ移動できるページャー(1, 2, 3, …と表示されるリンク)がありません。そのページャーをjQueryを使って自作します。shoeistagramという照英の画像を集めたブログで実際に使っているコードです。

続きを読む

2012年02月13日に投稿

[WordPress] get_posts 関数の返り値の構造

WordPress に投稿されている記事を抽出できる関数に get_posts 関数があります。カテゴリや並び順など記事の抽出条件を指定して抽出できため非常に便利です。どのようなかたちで返されるのかすぐに分かるとスムーズにコードが書けるため、返り値のサンプルを記載します。

続きを読む

2012年02月12日に投稿

[JavaScript] setInterval 関数で設定した定期処理を解除する

setInterval 関数を使うことで指定した処理を一定間隔で実行することができましたが、その処理を解除する方法です。定期処理を解除するには clearInterval 関数を使用します。

続きを読む

2012年01月28日に投稿

[Windows]コマンドプロンプトを今開いているフォルダをカレントディレクトリとして開く

今開いているフォルダに入っているファイルに対してコマンドプロンプトから処理をしたいと思ったときに、cdコマンドを使ってそのディレクトリまで行くのは骨が折れます。Windows Vista以降のOSでは目的のフォルダ内でShiftキー + 右クリックをすると「コマンド ウインドウをここで開く」というメニューが現れます。それを選択すると目的のディレクトリをカレントディレクトリとしてコマンドプロンプトを起動することができます。

2012年01月14日に投稿

[jQuery] 画像の表示サイズに上限や下限を設定する

img 要素に width や height を指定すると画像の表示サイズを変更することができます。ですが width や height に上限や下限を設定したい場合は XHTML や CSS だけでは実現できません。この機能をjQuery を使って実現します。

続きを読む

2012年01月14日に投稿

[Movable Type] MTEntries タグで特定の数値の倍数番目に出力された記事だけ別の出力を行う

MTEntries タグで記事を出力する際、特定の数値の倍数番目に出力されるときだけ処理を変えたいことがあります。この条件分岐は MTIf と計算用のモディファイアを使うことで実現できます。

続きを読む

2012年01月13日に投稿

[PHP] current 関数と next 関数を使って配列を走査する

配列の要素の数だけ処理を繰り返したい場合は通常 for 構文や foreach 構文を使うと思いますが、WordPress のソースコードを見ていて珍しい記述がありましたので紹介します。

続きを読む