2011年09月10日に投稿

[PHP] Twitter API を利用して検索結果を取得する

Twitterには検索機能があり指定したキーワードでツイートを検索することができます。興味のあるキーワードやハッシュタグ、URL等で検索すると面白いタイムラインを作ることができます。この検索結果をPHPを利用して取得します。

下記のサンプルはキーワード「ブロッコリー」でTwitterを検索した時の検索結果を取得してvar_dump関数で中身を表示せます。なお、JSON形式のデータのデコードにServices_JSONを使用しています。

長いので繰り返されている箇所は省略してありますが、下記が検索結果として取得したデータをvar_dump関数で出力したものです。下記の内容を見ると、resultsプロパティに結果の配列が15件入っているようです。

この結果からそれぞれのスクリーンネーム、ツイート本文、投稿日時、アイコン画像のURLを取り出します。そこでコードを以下のように書き換えることで15件のツイートそれぞれの情報を表示することができました。

公式ドキュメントによるとGETリクエストを送信する際にパラメーターを付加することで一度に取得する件数を増やしたり、検索結果を続きを取得したりすることができるようです。ただ過去の全てのツイートを全て取得することはできないようなので、分析ツールを作りたい場合は自分でDBを用意して保存しておく必要があります。

関連記事

One Response to “[PHP] Twitter API を利用して検索結果を取得する”

  1. […] Published on 2012年12月3日 by torigoya in PHP 参考サイト [PHP]Twitter APIを利用して検索結果を取得する pearからJSON.phpを入手 Proposal for […]

Leave a Reply