2012年12月25日に投稿

Windows のバッチファイルで日付をファイル名にしたディレクトリを作成する

PC を仕事や生活で使っていると、デスクトップに過去に使ったファイルがいろいろと散乱してきます。ある程度たまってきたら、私の場合は日付をファイル名にしたディレクトリを作成してそこにまとめて放り込むようにしています。日付をファイル名にしたディレクトリを手動で作成していたのですが、面倒なのでバッチファイルでフォルダの作成を自動化します。

下記がそのバッチファイルです。

MakeDateDir.bat

1行目

変数 dirname に日付の文字列を保存します。日付を出力するだけでしたら、%DATE%で出力可能ですが、「2012/12/21」といったようにスラッシュが含まれた状態で出力されます。Windowsのディレクトリ名にスラッシュは使用できませんので、スラッシュを空文字列に置換します。その置換処理を行なっているのが、%DATE:/=%の部分です。「:/=」はスラッシュを空文字列に置き換えることを意味する記述です。

2行目

置換後の日付文字列を、mkdir コマンドの引数としてパスと連結して渡します。%dirname% の部分が日付と置き換えられます。この場合は、suzuki というユーザーのデスクトップに作成されますが、別の場所に作成したい場合はお好きなパスに変更してください。

関連記事

Leave a Reply